てぃーだブログ › Happy food mania › cooking › カルボナーラ

カルボナーラ

2008年07月05日

カルボナーラ

今日は月に1回の義妹とクッキング教室~♪赤

一緒に、cookingして出来上がりはおしゃべりしながら楽しく食事です食事

今日は”カルボナーラ”のリクエストだったので
いつも我が家で作っているカルボナーラを伝授。

伝授といっても、特にきっちりしたレシピはないのでだいたいで・・・(^^;)
計量もせず生クリームこれくらい、塩は味見をしながら。。。って感じ。
(手順はありますが。。。)

そんないい加減な教え方ですが
自ら感覚派という妹の事なので、イメージ&感覚で覚えてくれているようです(*^^*)

でも、たぶん料理ってそんな感じですよね~ピカピカ

うちで作る時には、安いベーコンの薄切りですが
今日はちょっとだけ奮発してブロックベーコンに。。。。。。

やはりブロックのベーコンは食べごたえ&味がいいですねニコニコ

おいしい&楽しいCookingでしたハート







*** 子育て日記はこちら ***
happy happy days

クリックして頂けると励みになります(^-^)

にほんブログ村 料理ブログへ


同じカテゴリー(cooking)の記事
鶏セロリごはん
鶏セロリごはん(2008-11-03 14:07)

便利な保存食♪
便利な保存食♪(2008-10-29 10:57)

ボンゴレビアンコ♪
ボンゴレビアンコ♪(2008-10-04 13:24)


Posted by happyfoodmania at 20:49│Comments(3)cooking
◆ この記事へのコメント
義妹さんは、ステキなmeguさんに料理を習えてもらえ
Happy~ですね☆
今は、クッキング教室とか、料理講習会が流行りですね♪

私は、昔、花嫁修業(古い(^^;)で、城間学園へ
1年間通ってました(沖縄市胡屋)
今の時代、花嫁修業ってないですよね~・・・(^^;
和食・洋食・中華・イタリアンを週1回、基礎を習うって感じ。
料理無知だったので、楽しかった~。懐かしい~。

今は、料理は勿論、盛り付けや、テーブルコーディネートなど、
すっごくオシャレですね♪

妹さんは、料理のコツや、味付け、盛り付けを習え
一生ものの宝になりますね♪
meguさん、頑張ってね~(^-^)/
Posted by fortuna at 2008年07月05日 21:25
meguさん こんばんは☆

わぁ~私も、meguさんにお料理を教えて頂きたい!

カルボナーラはもちろん、バゲットも美味しそう!!

パスタの上にのっているハーブは、
イタリアンパセリですか?

いつも、ハーブを添えたり綺麗に盛りつけされていますね。
ハーブは、育てているのをお使いですか?
Posted by tea-no at 2008年07月05日 22:01
fortunaさん♪

お料理教室楽しいですよねー☆

私も20代の頃、安田ゆう子クッキングスクールに通ってた頃があるのですが
いろんな料理を作れて楽しかったな~♪

誰かと一緒にお料理するのは楽しいですね~
妹とのクッキング月1回ですが、たのしい時間です♪

tea-noさん♪

教えるっていうよりも一緒に料理している感覚なんですけどね~^^;

バケットはガーリックトーストです!
paoで買ったバケットだったので、やわらかくておいしかったですよ~(*^^*)

ハーブはですね。。。ピンポ~ン!、イタリアンパセリです☆

ベランダで育てているんですよ~
他には、パセリ、バジル、スペアミント、アップルミント、大葉、みつばかな。。。(最近ローズマリーをダメにしちゃいました(T T)

いずれ、ブログでも紹介したいと思っているんですが。。。
ジャングル状態なので、手入れしてからにしますね(^^;)
Posted by megumegu at 2008年07月05日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。