かんたんラタトゥイユパスタ
2008年06月29日
今日のおうちランチもパスタ~
さっぱりと冷たいパスタが食べたいな~と思ったので
ラタトゥイユパスタにしました

作り方はこちら

さっぱりと冷たいパスタが食べたいな~と思ったので
ラタトゥイユパスタにしました


作り方はこちら








私は下記の材料で作りましたが、おうちにある野菜でいいですよ!
玉ねぎや、ピーマン、にんじんとかも。。。。


パスタ・・・・・・・160g
(カッペリーニがあればなおよし!)
にんにく・・・・・・1片(みじん切り)
ベーコン・・・・・・1枚
なす・・・・・・・・・1本
かぼちゃ・・・・・・適量
ズッキーニ・・・・・1本
プチトマト・・・・・・10個くらい
(湯むきして粗めにつぶしておく。)
塩・こしょう・・・・・適量
はちみつ・・・・・・大さじ1
オリーブオイル・・適量
白ワイン・・・・・・・50cc
ローリエ・・・・・・・1枚
プチトマトの代わりに、普通のトマト中1コでも、缶詰のホールトマトでもOK!
白ワインがなければ、水でも!


1.パスタはたっぷりのお湯で表示とおりの時間で茹で
茹であがったら水でさっともみ洗いをして
オリーブオイル、塩、こしょうを入れ、混ぜて冷蔵庫で冷やしておきます。
2.ラタトゥイユの材料(野菜とベーコン)をすべて1~1.5cm角に切ります。
3.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけます。
4.野菜とベーコン、塩を入れて炒めます。
5.白ワイン、トマト、ローリエを入れて10~15分煮込みます。
6.はちみつを入れ、塩こしょうで味をととのえたら出来上がり。
あら熱をとって、冷蔵庫で冷やしておきます。
(扇風機の前でしばらく冷やして、冷凍庫へ10分ほど入れていたら冷えます)
7.お皿に麺を盛り、ラタトゥイユをかければ出来上がり










ラタトゥイユは残り野菜の消費にもなっていいですね

野菜もたくさん採れるし!作り置きもできそうだし、いいかも

Posted by happyfoodmania at 15:15│Comments(5)
│cooking
◆ この記事へのコメント
ハチミツですか…な〜るほど…今度、作ってみよう…。
Posted by みか先生
at 2008年06月29日 19:36

みか先生♪
そう!はちみつがポイントかも♪
ぜひ、作ってみてくださいね~(^^)/
そう!はちみつがポイントかも♪
ぜひ、作ってみてくださいね~(^^)/
Posted by megu
at 2008年06月29日 21:25

ガラスの器とランチョンマットの黄緑が涼しげで
初夏を感じさせます。
素敵!勉強になりますわ。
初夏を感じさせます。
素敵!勉強になりますわ。
Posted by ラフィール.ココ
at 2008年06月30日 23:02

ラフィール.ココさん♪
ありがとう☆
週末は時間にも余裕があるので
お料理に合わせてテーブルコーディネイトするのが楽しいね♪
この日は、冷たいパスタに合わせて、さわやか系にまとめてみました☆
ありがとう☆
週末は時間にも余裕があるので
お料理に合わせてテーブルコーディネイトするのが楽しいね♪
この日は、冷たいパスタに合わせて、さわやか系にまとめてみました☆
Posted by megu
at 2008年06月30日 23:48

ガラスのお皿、とても夏らしくてステキ~♪
meguさん、センスいいですね☆
毎日暑いので、冷たいパスタ、私も食べた~い(^-^)
今も徒歩通勤頑張ってますか?・・・
今日も仕事頑張ってくださいね♪
meguさん、センスいいですね☆
毎日暑いので、冷たいパスタ、私も食べた~い(^-^)
今も徒歩通勤頑張ってますか?・・・
今日も仕事頑張ってくださいね♪
Posted by fortuna at 2008年07月01日 09:28