キッチン改造計画
キッチンをもっと使い勝手良くしようと思い、ちょっと頑張ってみました
アパートのキッチンはそう広くないので、収納も限られているし、あまり広くもないので
何とか少しでも機能的にしたいな~と日頃から思っていたんですが
この週末に100均で材料を買ってきて、プチ改造しちゃいました。
こっちはプチ改造する前のキッチン。
こちらがプチ改造後(大げさ?!)のキッチン。
100均で、ワイヤーネットと吸盤フック、カゴを購入してキッチン横のタイルに設置しました。
三角のラックは『Three Minutes Happiness』で300円で購入。
持ち家なら、遠慮無く穴を開けたりいろんな事ができるのになぁ~と思うのですが
賃貸でもそれなりにできるものですね~
ホントは、ものがあまり見えないような収納が憧れなんですが、生活感丸出しですね(^^;)
しかし、機能的にはなったので当分はこのスタイルで。。。。
関連記事